top of page
検索


ネットショップができました!
来年1月23日の公演チケット(記念クリアファイル付き)、公演動画配信・記念グッズなどのついた応援・協力・賛助チケットなどをお求めいただけます。 ネットショップはこちらです。 https://sadayakkokkm.official.ec/...
sadayakkokakamigah
2021年9月19日読了時間: 1分


桃介さんのハナモモ×木曽ヒノキ灰でシルクの草木染
オペラを創るだけではなく、貞奴生誕150周年をきっかけにいろいろな学びを得ることも、私たちにとっては大事なテーマです。 7月31日(土)に、桃介さんがドイツの視察から持ち帰った三色の花の咲くハナモモの子孫の枝を使って草木染ワークショップを行いました。...
sadayakkokakamigah
2021年8月1日読了時間: 2分


伝統ある皆楽座で、抗原検査の上でソリスト中間披露会
7月25日に、総監督の井戸輝雄氏、演出の田中浩氏ほか一部関係者向けに、主だったソリストの中間披露会を行いました。 会場は、明治15年(1882年)頃完成、濃尾地震で倒壊後明治31年(1898年)に再建されたとされる舞台のみの芝居小屋「皆楽座」で、各務原市の重要有形民俗文化財...
sadayakkokakamigah
2021年7月30日読了時間: 2分


伊藤青少年育成奨学会より助成金をいただきました!
7月7日に、岐阜県可児市にあるバローグループの人材育成センター「嫩葉舎(どんようしゃ)」にて助成金の贈呈式が催され、当プロジェクト代表の金光順子が参列し、目録を頂戴しました。 公益財団法人伊藤青少年育成奨学会は、岐阜県恵那市で創業され、現在は多治見市に本社がある、バローホー...
sadayakkokakamigah
2021年7月12日読了時間: 2分


作曲家の菰田尚子先生直々の指導:第1回
6月27日に、名古屋から創作オペラ「貞奴」シリーズの作曲をしてくださっている菰田尚子先生が各務原にお越しくださり、直々のご指導を受けることができました。 新型コロナの終息はまだまだとはいうものの、岐阜県ではまんえん防止等重点措置が解け、愛知県も緊急事態宣言が解除となり、菰田...
sadayakkokakamigah
2021年7月1日読了時間: 2分


合唱リーダーのひとり安永さんが岐阜国際音楽祭コンクールのシニア部門で第1位受賞!
合唱パートのリーダーのひとりである安永ゆかりさんが、先日開催された岐阜国際音楽祭のコンクールで、シニア部門第1位を受賞されました。そして、なんといっても「心に響いたで賞」も併せて受賞。すばらしいです。おめでとうございます!...
sadayakkokakamigah
2021年5月11日読了時間: 1分


朝日新聞文化財団の助成決定!
公益財団法人朝日新聞文化財団から助成していただけることになりました! 令和3年度の芸術活動への助成です。 助成先の様子を見ると、どれもこれもすばらしい活動ばかり。 プロジェクト一同、助成に応えるだけの、より完成度の高い作品にしていこうとモチベーションがあがっています。...
sadayakkokakamigah
2021年3月26日読了時間: 1分
bottom of page
