萬松園で、貞奴さんの美学に触れよう~和洋の交錯~
第2回貞奴芸術祭は、「萬松園編」と「映画編」です。 2023年8月7日(月)に開催する「萬松編」を紹介します。 国指定重要文化財「萬松園」を使用して行うため、定員が30名限定となっています。ニ度と巡ってこないプログラムですので、ぜひ、ご都合をつけておでかけください。...
『創作オペラ「貞奴」プロジェクト』は、ソプラノ歌手の金光順子を中心に2010年から活動を続ける各務原市認定クラブ・サークルです。わがまち岐阜県各務原市の貞照寺に眠る、近代日本最初で世界的な女優「川上貞奴」の生涯をプロアマ問わず、一緒になってオペラとして制作・上演し、地域に根付いた文化芸術の発展に貢献する活動を行っています。
2021年は貞奴生誕150周年でした。この記念となる1年をかけて、桃介とともに木曽川開発に取り組んだ彼女の後半生にフォーカスした「ドラマチック木曽川—Opera貞奴—」を市民オペラとして制作し、翌2022年1月23日(日)初演しました。
また、2022 年には、第 1 回貞奴芸術祭を、各務原市に遺る明治時代に建造された農村歌舞伎舞台「皆楽座」「村国座」を活用して開催。