top of page
検索
  • sadayakkokakamigah

100年前からのSDGsの精神を引き継ぎます

私たちがテーマとする川上貞奴は、役者や女性の地位向上、教育に取組み、福澤桃介とともに持続可能な再生可能エネルギーである水力発電開発事業に大きく関わりました。その精神を引き継いで、「貞奴」「オペラ貞奴」をキーワードに、以下のSDGsの取組みを推進していきます。


1.会員や関係者に、学びながら創り、創ることで学ぶ主体的な活動を奨励し、また、その機会の提供を行います。


2.自らの誠意ある創造的活動の中で得られた質の高い芸術や知見を、地域社会に還元します。





3.男女の別を問わず、互いに尊重し合うことを大切にし、そのことから自発的に生み出される活動を積極的に推進していきます。





4.連携する機関・団体・個人それぞれの強みが活きるように協力を図り、共に成長できるクリエイティブな活動を行います。






閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

プリニーの市民会館(各務原市民会館)で、10/2(日)に合唱チームが「ドラマチック木曽川-Opera貞奴-」から、3曲の披露を行いました。 https://youtu.be/5Yapbkivu3Q 各務原市中央ライフデザインセンターのクラブ・サークル発表会の一環でのステージでした。曲名は次の通りです。 ●木曽はみなもと・木曽節 ●三色桃の花の歌 ●激しい時代に生きた 合唱指揮:武藤千春 ピアノ:縣

bottom of page