sadayakkokakamigah2020年12月10日読了時間: 1分貞照寺にて貞奴さん命日の法要 12月7日(月)は川上貞奴さんの命日で、各務原市鵜沼宝積寺にある成田山貞照寺にて75回忌の法要が行われました。毎年、貞奴忌には、当会代表の金光順子を中心に奉納コンサートを行わせていただいてきていますが、今年は新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、開催を見送られました。それでも、貞奴さんを偲ぶ人々が大勢集まり、大太鼓が鳴り響き、経文が唱えられ、護摩木が炊き上がる音を聞き、供養に参加しました。#貞奴 #貞照寺 #貞奴忌 #12月7日
12月7日(月)は川上貞奴さんの命日で、各務原市鵜沼宝積寺にある成田山貞照寺にて75回忌の法要が行われました。毎年、貞奴忌には、当会代表の金光順子を中心に奉納コンサートを行わせていただいてきていますが、今年は新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、開催を見送られました。それでも、貞奴さんを偲ぶ人々が大勢集まり、大太鼓が鳴り響き、経文が唱えられ、護摩木が炊き上がる音を聞き、供養に参加しました。#貞奴 #貞照寺 #貞奴忌 #12月7日
10/2クラブ・サークル発表会で合唱3曲披露しましたプリニーの市民会館(各務原市民会館)で、10/2(日)に合唱チームが「ドラマチック木曽川-Opera貞奴-」から、3曲の披露を行いました。 https://youtu.be/5Yapbkivu3Q 各務原市中央ライフデザインセンターのクラブ・サークル発表会の一環でのステージでした。曲名は次の通りです。 ●木曽はみなもと・木曽節 ●三色桃の花の歌 ●激しい時代に生きた 合唱指揮:武藤千春 ピアノ:縣