top of page
マーク正operad貞奴 のみ.jpg
検索

晩秋の貞照寺

  • sadayakkokakamigah
  • 2020年10月29日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年11月24日

11月15日の「音貞ゆかりの地フォーラム」のご報告もかねて、各務原市の東端、鵜沼宝積寺にある成田山貞照寺を訪れました。貞奴さんの廟もある、貞奴さん創建のお寺です。元の名は「金剛山桃光院貞照寺」といったそうです。晩秋で、紅葉も終わりかけ。イチョウの黄色が青空に映えていました。 本堂前の狛犬は、松竹株式会社の創業者兄弟が貞照寺創建に際して寄進されたものとか。確かに「松」「竹」のご兄弟ですね。社名の由来にナットク!










 
 
 

Comments


​【ウェブサイト制作】

©創作オペラ「貞奴」プロジェクト

​【制作協力】

百科編集部

株式会社リトルクリエイティブセンター

bottom of page